本日までの成果
現状報告と前回報告比較
1ビットコイン価格: 5,827,744 円
前回比較: +23,227 円
ビットコイン保有数: 0.02261143 BTC
( 131,774 円)
前回比較: +0.0000564 BTC
( +853 円)
現在の利益: 100,544 円
前回比較: +723 円
一日平均の実績
平均取得額 : 0.0000934 BTC
( 545 円)
電気代 : 130 円
利益 : 414 円
投資額回収までの道のり
目標額 :193,100 円
元を取るまでの残り日数:224日
元を取るまでの全日数 :466日
感想
ありゃ?なぜだろうマイニング量がすごい少ない。
ゲームをつけっぱなしにしていたからかなぁ。
あと二日で出社終わり。
のんびり消化試合ではなくて佳境なんだよなぁ。
昔は役職が付いた人は、のんびりと新聞を読みながら早めに帰宅していたような感じだったけど、今のご時世は役職もちこそ遅くまで働いている。
給料もそんなに変わらないのに仕事の責任ばかり大きくなると、やっぱりみんな嫌になっちゃうよね。
もっとお賃金をください。
今日のニュース
[Coinpost]
・ビットコイン底入れの兆しが見えてきた、戻り高値を超えられるか
Coinpostさんの週次レポート。
チャートの分析と、ご時世の分析の両面から予測もしてくれる。
外れることもあるけど、なんか納得感があるんだよなぁ。
・飲料業界におけるNFTの可能性と法的リスクとは|Gamma Law寄稿
飲食業界とNFTはあまり親和性がないと思ってた。
ご飯とデザイン?みたいに思ってたけど、何も芸術だけがNFTじゃないものね。
この記事であーすごいなと思ったのは、商標権の部分。
カクテルの作り方をNFTで権利を取って、バーテンダーのオリジナルメニューとして、その店のブランドとなれば、なかなか良い。
コメント