本日までの成果

現状報告と前回報告比較
1ビットコイン価格: 4,249,736 円
前回比較: +8,444円
ビットコイン保有数: 0.02500941 BTC
( 106,283 円)
前回比較: +0.0000585 BTC
( +459 円)
現在の利益: 69,983 円
前回比較: +329 円
一日平均の実績
平均取得額 : 0.0000890 BTC
( 378 円)
電気代 : 130 円
利益 : 248 円
投資額回収までの道のり
目標額 :193,100 円
元を取るまでの残り日数:496 日
元を取るまでの全日数 :779 日
感想
今日で平日が終わる。
来週は金曜日がないってさ。
二月は祝日が2回ある。
28日間しかないのに2回お休み。さらに土日が8回あるから、平日は18日しかない。
プロジェクトで作業員の工数積み上げ計算していると、160時間稼働できないから、
色々と誤算が生まれてしまった。ザル過ぎたなぁ。
今日のニュース
[Coinpost]
・ソフトバンク主導、USDC利用のTribal Creditが約70億円調達
「USDCを利用しているTribal Creditが70億調達できたよ。
シリーズBラウンドでね。
調達を主導したのはソフトバンクのLatin America Fundさ。」
ですって。
うわー3行の中に、分からない情報が波のように押し寄せてくる…。
とりあえず、調べる調べる。
USDC:
USD Coin(USDC)のこと。米ドル連動型のステーブルコイン
※ステーブルコイン=変動性が少ないコイン 基軸通貨と連動するやつ
Tribal Credit:
中小企業向けの法人同士の決済プラットフォームを提供する企業
シリーズB:
急成長を目指すベンチャー企業がステップを踏む段階を表したもの
シードラウンド→シリーズA→シリーズB→シリーズC→…→IPOとなる
→シリーズBとは(iFinance参考)
Latin America Fund:
急成長するラテンアメリカ市場に特化し、テクノロジー分野へ投資活動を行う団体
・1つの会社
・2つのリミテッドパートナー(アメリカにはそういう企業形態がある)
・1つの合同会社
から成り立っている。
こんな短い記事を読んで調べるだけで、もう仕事の時間になったよ・・・。
コメント