マイニング結果291日目(2022/02/14)

01.ビットコイン

本日までの成果

現状報告と前回報告比較

1ビットコイン価格: 4,871,894 円
      前回比較 -11,194

ビットコイン保有数: 0.02557224 BTC
           ( 124,585 円)
     前回比較: +0.0000508 BTC
          -38

現在の利益: 86,985 円
  前回比較: -168

一日平均の実績

平均取得額 : 0.0000879 BTC
       ( 428 円)
電気代   : 130 円
利益    : 298 円

投資額回収までの道のり

目標額        :193,100 円
元を取るまでの残り日数:356 日
元を取るまでの全日数 :648 日

感想

ハッピーバレンタイン
三連休が終わって普通の日々がやってきた。
ビットコイン価格も軟調で、冴えない一日の始まりだ。
東京雪と言われていたけど、普通に雨だー。雪降ってほしい。

今日のニュース

[coinpost]
初心者でもわかる「テラ(LUNA)」とは|仕組みと将来性を解説
へーって思う記事でした。
知らないことがいっぱいあった。

ビットコインやイーサリアムのような価格変動が大きい通貨ではなく、普段使いができる仮想通貨を目指しているのがテラ(LUNA)らしい。
※ テラはブロックチェーンの名称
  LUNAは仮想通貨の名称

で、このテラはステーブルコインを発行する元となるブロックチェーンらしい。
どうやってステーブルコインを発行する元となるかというと、基軸通貨の価格になるように合わせて、仮想通貨を発行したり、バーンしたりして目標価格に合わせるように動いて対応している。

このテラを主導しているのは韓国の会社。
明確なロードマップと利活用シーンを規定していて、本当に素晴らしいな。
日本の企業もこんな感じで明確なロードマップが出せるようにならんと勝てないぞ。
(ジャスミーが最たる例)

コメント

タイトルとURLをコピーしました