マイニング結果149日目(2021/09/25)

01.ビットコイン

本日までの成果

現状報告と前回報告比較

1ビットコイン価格: 4,765,578 円
      前回比較: -158,144

ビットコイン保有数: 0.01605932 BTC
           ( 76,532 円)
     前回比較: +0.0000796BTC
          -2,148 円)

現在の利益: 57,292 円
  前回比較: -2,278

一日平均の実績

平均取得額 : 0.0001017 BTC
       ( 485 円)
電気代   : 130 円
利益    : 354 円

投資額回収までの道のり

目標額        :193,100 円
元を取るまでの残り日数:384日
元を取るまでの全日数 :545日

感想

ビットコインは一時440万円まで下がり「大暴落」と、ネットニュースに書かれてました。
理由は中国の仮想通貨の全面禁止を発表したことが原因の模様。
[NHK NEWS]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210924/k10013275661000.html

ニュースから感じたこと

まず「大暴落」じゃない。
言うほどたいしたことない値下がりだと思ってます。
2週間に1回ある程度の下がりですよね。

直近で言えば、中国恒大集団がヤバイとニュースになったときのほうが暴落してますし、
中国が仮想通貨禁止しようとしているのは、仮想通貨界隈では織り込み済みの話なので、
やめろ!罰則だ!となったところで、そんな意外な話でもないです。

わーわー騒いでいるのは仮想通貨に触れていない勢
もしくは、大きくニュースに取り上げたい勢だと思います。

中国で禁止だってよー
 ↓
ビットコイン価格調べてみるかー
 ↓
一時マイナス50万円!!これは大暴落!!ニュースにしよ!!

メディアの発信はこんな感じを受けるなぁ。

さてさて、このニュースを見て私が感じたことは、
こうやって仮想通貨関係の排除を進める中国は、
「超まともな国」なんじゃないかなと感じました。
いや、確かに仮想通貨排除されちゃったら、私のブログが、
「落ちてるお金が禁止されていて拾えないになって困りますけど、

最近中国だけではなく世界的に企業や個人の社会動向として、
過剰にマイニングに力を入れていたりして、
・電気の使用量がすごい
・半導体不足を加速させてしまう

などの悪影響が世界で発生してます。
マイニングしたから何かの仕事が進むわけではないし、
エコじゃないし、技術進化もない。
あまり良いものではないですよね。

ゲームについて

こういう「仕事が進むわけじゃない」ものとして、
代表的なものにゲームがありますね。
そりゃゲームは娯楽なので、仕事が進むわけじゃないのは当然なのですが、
最近中国では「ネットゲーム禁止だ」とか「ゲームは1日1時間」とか、
昭和のようなスローガンまで出て規制かけてきてます。
[cnet Japan]
https://japan.cnet.com/article/35175996/

これを、娯楽禁止なんて狂気の沙汰!
みたいに思う人もいっぱいいるとは思うんですが、
日本も昔はゲームに対してそんなスタンスじゃありませんでした?
さすがに国が罰則まではつけなかったですが、
なんとなくみんな「ゲームは悪」という認識を持っていたと思います。

まぁ、ゲームは生産性がないとか、
やりすぎて仕事/学業に影響が出るとかとか、プラスな面は少ないですけども、
娯楽なんだし、やる時間をコントロールするかって大半の人は思っていて、さすがに国が禁止とかまでには至りませんでしたよね。

でも、そんなゲームも含めた娯楽に対して、
国民が堕落しない規制をバンバン国が打ち出してくる、
「ゲームやりすぎ許さないよ!」
っていう家庭のお母さんのようなお節介施策を出してくるような、
クソまじめな国が中国なのかなって感じました。

ゲームは精神的アヘン

cnet Japanに書かれているんですが、
「ゲームは精神的アヘン」というフレーズ。
これはパワーワードですよね。

中国は歴史としてアヘン問題から戦争になりましたが、
麻薬中毒者が大量になってしまうことが社会問題になって、
働かない人、働けない人が大量に出てきてしまった苦い記録があります。
麻薬は国に個人とって最も生産性がない代表格なので、
中国は過去の経験からこういう規制につながっているのかなぁと感じました。

感想のまとめ

中国の仮想通貨規制の影響は、言うほど大暴落じゃない

よくある仮想通貨の価格下落の一種ですね。

中国って「超まとも」

人が堕落しないような施策をバンバン国が打ち出してきます。
これからも優秀な人材が輩出される国だなぁと思いました。

住みたいかどうかは別な話

私はもうちょっと緩い国のほうに住みたいなー。
ゲームしたいなー。ビットコインも掘ってお金欲しいなー。
あぁ…Noitaやりたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました