本日までの成果
現状報告と前回報告比較
1ビットコイン価格: 6,557,093 円
前回比較: +33,195 円
ビットコイン保有数: 0.01750202 BTC
( 114,762 円)
前回比較: +0.0000738 BTC
( +1,062 円)
現在の利益: 93,022 円
前回比較: +932 円
一日平均の実績
平均取得額 : 0.0000982 BTC
( 644 円)
電気代 : 130 円
利益 : 514 円
投資額回収までの道のり
目標額 :193,100 円
元を取るまでの残り日数:195日
元を取るまでの全日数 :376日
感想
ファイザーを打って1日経過。
腕がめちゃくちゃ痛いけど、副反応らしきものはないなー。
今日のニュース
[bloomberg]仮想通貨リスク、時価総額800兆円の株式に影響-MSCIが分析
「大手の会社が仮想通貨を資産の一部として持ってるけど、環境問題とかもあるからリスクだよー?」とのこと。ずっと指摘されていることのおさらいのような記事。保有している企業はすべてそのリスクを認識したうえで保有していると思うから、値段の上げ下げには影響しなさそう。
[CoinPost]米Bitwise、ビットコイン現物ETFの申請に再挑戦
良いニュースかな。いろいろな会社が仮想通貨ETFとして立ち上がってくれば、さらに仮想通貨にかかわる人が多くなるし、これもビットコインに関しては好材料。
[j-cast]ついに中国が仮想通貨を禁止! 北京冬季五輪でベールを脱ぐ? デジタル人民元
デジタル人民元の話。
国内のお金の流れの管理はやっぱり国主導。
さすが中国だと思った。国民の選択の自由を縛って世界の主権を狙うのは大きい政府の定石。けど成功するかなぁー?
記事の内容面白いけど、「CBDC」なのか「CBOD」なのかどっちが正式名称なのか表記が揺れているのがきになる。
コメント