小話
三連休明けの平日。
寒いと思っていたら雪が降ってきたよ。
こんな状況で電力が足りてないとかいう情報が…。
今日はテレワークだったから、停電になったら困っちゃうなー。
今日の成果

STEPNの成果報告11日目(2022/03/22)
稼いだトークン :22.7 GST
使ったエナジー :4 ⚡
歩いた距離 :2.53 km
歩いた時間 :00:20:17
歩数 :3,103 歩
消耗した耐久度 :10
回復費用 :4.10 GST
レベルアップ費用:3.00 GST
ミント費用 :0.00 GST
稼いだお金 :9,281 円
使ったお金 :2,903 円
(1SOL価格: 10,944円で計算/1GMT価格: 409円で計算)
今までの成果
累計データ
歩いた総距離 :20 km
歩いた総時間 :03:52:40
総歩数 :24,446 歩
総使用エナジー :29.8 ⚡
消耗した耐久度 :85
回復費用 :31.63 GST
レベルアップ費用:60.00 GST
今までの稼ぎ :57,053円 (145.06 GST)
今までの支払 :116,310円 (291.63 GST)
総損益 :-59,257円 (-146.57 GST)
平均額
一日の平均稼ぎ:5,187円 (13.19 GST)
一日の平均支払:10,574円 (26.51 GST)
総投資額と、プラマイゼロになるまでの道のり
総投資額
靴の購入費(2022/03/12):98,392円 (10.38 SOL)
靴の購入費(2022/03/14):114,922円 (12.42 SOL)
合計費用:213,314円 (22.80 SOL)
※GSTの課金額は、「使ったお金(今までのお金)」で計算されるため、
ここでの投資額は、靴の購入費用だけを考慮することにします。
プラマイゼロまでの道のり
回収が必要な金額:272,571円 (24.91 SOL/666.64 GST)
最後に
初めての雨の中のSTEPN
寒いのはまだしも、画面がぬれると誤操作してしまうのが困った。
ポケットに入れていても誤操作が発生する可能性があるから、身体にくっつけるタイプの散歩スマホケースを買って、快適な散歩ができるようにしたいな。
コメント