小話
20分のジョギングを一週間続けて身体が悲鳴を上げている。
こりゃぁハードだわ。Runnerの靴なんか履いていたらリタイヤしてたな。
毎日走る人は偉い。
そういやアクティベーションコードが来たんだった。
「05581824」先着1名様どうぞ。
今日の成果

稼いだトークン :21.72 GST
使ったエナジー :4 ⚡
歩いた距離 :2.43 km
歩いた時間 :00:20:39
歩数 :2,789 歩
消耗した耐久度 :10
回復費用 :4.10 GST
レベルアップ費用:14.00 GST
ミント費用 :0.00 GST
稼いだお金 :8,785 円
使ったお金 :7,321 円
(1SOL価格: 10,969円で計算/1GMT価格: 404円で計算)
今までの成果
累計データ
歩いた総距離 :22.43 km
歩いた総時間 :04:13:19
総歩数 :27,235 歩
総使用エナジー :33.8 ⚡
消耗した耐久度 :95
回復費用 :35.73 GST
レベルアップ費用:74.00 GST
今までの稼ぎ :65,838円 (166.78 GST)
今までの支払 :123,631円 (309.73 GST)
総損益 :-57,793円 (-142.95 GST)
平均額
一日の平均稼ぎ:5,487円 (13.90 GST)
一日の平均支払:10,303円 (25.81 GST)
総投資額と、プラマイゼロになるまでの道のり
総投資額
靴の購入費(2022/03/12):98,392円 (10.38 SOL)
靴の購入費(2022/03/14):114,922円 (12.42 SOL)
合計費用:213,314円 (22.80 SOL)
プラマイゼロまでの道のり
回収が必要な金額:271,107円 (24.72 SOL/670.31 GST)
最後に
昨日よりも若干効率が落ちた。
GPS精度によるちょっとした影響によって、時速5Km/hになっていない場所があるっぽいなぁ。
単純に昨日よりもゆっくり走ったってのもあるけどもねー。
明確な原因は不明。
さてさて、ここからもう一回Mintできるまでは靴のレベルは9のままになります。
(妻の靴を3足にしようとしている)
ロードマップ:
1. 妻と合わせて200GSTを貯める (2022/3/31)
2. ミント実施し、妻3足、自分3足にする(2022/4/1)
3. 靴をレベル19まで上げる(2022/4/8)
4. 700 GST貯めて、USDCに交換(2022/5/6)
5. ノルマからの解放。自由にいろいろやろう。(2022/5/7~)
コメント